
↑部材の搬入。

↑組み付け①

↑組み付け②

↑組み付け③

↑シート取付完了

↑反対側から。
片側面(上部写真の左側)がジャバラカーテンとなっており、
必要に応じて開閉が可能です。
カーテン下部には基礎工事の際にガイドレールを設置しております。
テントサイズとしては、荷捌きスペースとして大型ウイング車の開閉が可能な様、
有効高5500確保し、縦横は20m×30m程度です。
建て方工事開始からシート完成まで約1週間ほどでした。
施工期間が短いのもテントのメリットの一つです。
先日岡山県にて施工が完了した上屋テント(片側面ジャバラカーテン仕様)の新設工事をご紹介いたします。

↑部材の搬入。

↑組み付け①

↑組み付け②

↑組み付け③

↑シート取付完了

↑反対側から。
片側面(上部写真の左側)がジャバラカーテンとなっており、
必要に応じて開閉が可能です。
カーテン下部には基礎工事の際にガイドレールを設置しております。
テントサイズとしては、荷捌きスペースとして大型ウイング車の開閉が可能な様、
有効高5500確保し、縦横は20m×30m程度です。
建て方工事開始からシート完成まで約1週間ほどでした。
施工期間が短いのもテントのメリットの一つです。
テント倉庫他、お見積りは無料です。
また、仕様もご要望に合わせて様々ご提案いたします。
テント倉庫のOSテックでは、過去のテント倉庫に関する施工事例を多数掲載しておりますのでそちらもぜひご覧ください。